texture
Substance Designerを使ってカーペットのようなマテリアル作ってみました。 最近まで私生活が鬼のように急がしかったため、まったくCGの勉強ができてませんでした。 が、ようやく落ち着いてきたので久しぶりにCGの勉強を再開したいと思います!! 今回、勉強し…
SD5が重いのでSD4を試しにさわってみていたら、偶然にも模様が出来たのでアップします。 ポリゴンノードを上手く使えば、良い感じの幾何学模様が作れそう!! でもしばらくSDはさわりませんwww
久々にSDをさわりました!! めっちゃ動作が重くなっていたw タイムラグ多発でストレスが半端ないので、しばらくさわらないようにします。 次回のアップグレードに期待します。 全ての模様をSD内部で作りました。 作り方は簡単で『シェイプ』と『ブレンド』を…
SubstancePainter面白い!! 3Dビューで描く事もできるし2Dビューで描く事もできる。 個人的には使いいやすいツール。 でもSPを使った後にmodoをさわるとビューの操作が違うから、しばらくの間上手くビューを操作できなくなるのがネックかな。。。
以前、modoで作ったマテリアルをSubstanceDesignerでも作ってみました。 modoで溶岩風のマテリアルを作ってみた!! - CGらぼforeverlab.hatenablog.com 溶岩が流れているようなアニメーション表現をしたいのだけれど、どのようにノードを組めばいいのか分から…
梅雨入りしたので水溜りのある地面を作ってみました。 作り方は簡単で、地面を作り、凹んでいる部分に反射を加えているだけです。
SubstanceDesignerで岩肌を作成してみました。 もっとゴツゴツさせたり、ヒビを入れたりしたかっけど今の技術では難しかった。。。 もっと勉強せねば!! 仕事でSDを使うことなんてないんだよなぁ~。SDは完全に趣味だな。 知り合いにも使ってる人いないし。…
最近はSubstanceDesignerで非破壊テクスチャを作成していたけど、 ノードを繋いでいけばmayaでも同じことできないのかな。。。!? まったく同じでなくても、せめてタイリングぐらいはできてほしい!! という訳で、mayaのHypershadeについて調べてみた。
年末年始の休暇中にサンプルデータを見ながら勉強してみて、Substance Designerでテクスチャを作るにあたり大事な事って、いかにマスクやパターンを作れるかだと感じました。 ということで今後しばらくの間はマスクやパターンの作り方についてブログを書いて…
【Tile_generetor_color】は読んで字のごとくタイリングするためのものです。 Inputが2つあって 上が『描画色』 下が『背景色』 以下パラメーターの解説
しばらくさわっていなかったから使い方忘れてる((( ;゜ Д ゜))) 思い出しながら作業すること2時間。。。 完成しました!! 作ったマップをmodoに読み込みレンダリング ワク p(^ω^q=p^ω^)q ワク おぉ!! 意外にきれいじゃないですか!? 以下、ノードの解説
今回はパラメータを抜き出してmodo上で調整できるようにしてみました。
SubstanceDesignerで錆びた鉄板を作ってみました。
SubstanceDesignerでレンガの壁を作ってみました。
学習しながら書いていきますので、初歩の初歩からになります。 SubstanceDesignerの3DViewの使い方 このビューで調整できるのは、カメラアングルとライティング。 最終ルックを確認するためのビューとなっています。 カメラアングルの調整はカメラのアイコン…
Substance Designerのtutorialどこ探しても英語。。。 誰か使いかた知らないかな(-ω- ?)