Pythonを基礎から勉強してみる!!_008
リストにオブジェクトを追加する
append
入力
x = ["a" , "b" , "c" , "d"]
x.append("e")
print x
出力
['a', 'b', 'c', 'd', 'e']
リストにリストを追加する
extend
入力
x = ["a" , "b" , "c" , "d" , "e"]
x.extend([1 , 2 , 3])
print x
出力
['a', 'b', 'c', 'd', 'e', 1, 2, 3]
リスト内のオブジェクトを値指定して削除する
remove
入力
x = ["a" , "b" , "c" , "d"]
x.remove("c")
print x
出力
['a', 'b', 'd']
リスト内のオブジェクトをインデックス指定して削除する
del
入力
x = ["a" , "b" , "c" , "d"]
del x [2]
print x
出力
['a', 'b', 'd']
入力
x = ["a" , "b" , "c" , "d" , 1 , 2 , 3 , 4 , 5]
del x [3:6]
print x
出力
['a', 'b', 'c', 3, 4, 5]
リスト内のオブジェクトを分ける
pop
( )内を半角スペースにすると最後のオブジェクトが分けられる
入力
x = ["a" , "b" , "c" , "d" , "e"]
y = x.pop( )
print x
print y
出力
['a', 'b', 'c', 'd']
e
( )内にインデックスを入れることで任意のオブジェクトを分けられる
入力
x = ["a" , "b" , "c" , "d" , "e"]
y = x.pop(2)
print x
print y
出力
['a', 'b', 'd', 'e']
c
文字列とリストでのメソッドの違い
文字列の場合
入力
x = "abcde"
x.upper()
print x
出力
abcde
となり"upperメソッド"を使用しても"x"自体は変化しない
それに対してリストでは
入力
x = ["a" , "b" , "c" , "d"]
x.append("e")
print x
出力
['a', 'b', 'c', 'd', 'e']
となり"x"自体が変化している